crossタイトルcrossロゴ
トップ>執筆

VB4でできるの?

技術評論者「ざ・ベーしっく」 1996年1月号〜9月号に連載
「ざべ」の愛称で親しまれた月刊誌でしたが、残念ながら1996年9月号で廃刊になってしまいましたが、光栄な事に
この最後の号にも連載しておりました。
VisualBasic初心者に向け、毎号簡単なプログラムを作り、開発の手順やテクニックを伝授していく形で、9ヶ月間の
連載でした。
毎月の事なのでネタ出しにも苦労していました。締め切り前になると、いつも焦っていたのを思い出します。
メールアドレスやURLを載せていたので、何通もの質問や、励ましのメールを頂きました。
約10年前の事ですが、あの頃「先生」と呼んでくれていた皆様も、きっと立派なエンジニアになっている事でしょう。
なんだか勝手に懐かしく感じます。

  掲載の一部(別窓)

製品レビュー

同じく、「ざべ」での掲載です。
当時ソフトウェア業界では、Windowsと共に新しい技術も著しく商品化され、VisualBasicに関わらず便利な
OCXやプログラムパーツが売り出されました。
現在では当たり前になっているプログレスバーや、現在でもあまり見かけない帳票印刷関連なども、OCXを購入し
開発していました。
たくさんのソフトハウスが参入し、たくさんのパーツが発売されました。
こういったパーツのレビューや評価を掲載していました。
評価で「もうちょっと使いやすいと良いですね」と書いた零細企業も、今では立派なメーカーとなった所もあり、
こちらから「仕事ください」と言う立場になっております。^^;

取説

ある大手メーカーのモデムの取扱説明書を仕事として受けた事があります。
売れ筋の物だったので、たくさんの人が目にしたと思います。
無駄にページ数がある取説ですが、色々な決まりがあり、記載しなければいけない項目もたくさんあります。
読んでる側にとっては「こんな事わかってるよ」と言われてしまうような内容でも、丁重に書かなくてはなりません。
デバイスドライバのインストール画面をキャプチャして、縮めて、補正して、説明文を書く・・・
エラーが出そうな所は、わざとエラーを出してキャプチャする・・・
この繰り返しは、なかなか大変な作業でした。
結局、1つの取説を仕上げるためだけに半年近くかかってしまいます。
ほぼ、国内ナンバー1のモデムですから、今でも押入れに入ってたりするかもしれませんね。
でも・・・、読んだ人は少ないんだろうなぁ。

トップ 事業経歴 フリーウェア Web事業 執筆 案内
 ソフト屋な日常(Blog)

cross@crosssoft.jp

使い勝手の良い簡単ショッピングカート
Copyright(c)1996-2007 CROSS Soft service. All rights reserved.